2005年09月22日

テスト結果

期末テストの結果がほぼ出揃いましたが
やはり中3はぼろぼろでした。
やはり文化祭をはさんで取り組みの遅さ
と積み上げ不足が見られます。
もちろん、我々のフォロー体制も足りなかった
と思い、大きな反省です。

次の中間が本当の意味での最後の定期テストに
なりますので、そこで挽回してもらうことは
もちろん、そろそろ本気モードで取り組ませて
いきたいと思います。

ここ数日、いろいろ悩んでいましたが、ちょっと
だけ、自分の進むべき道が見えてきたような
気がしています。あ・・・もちろん塾として
塾長としてってことです。
頑張ってみます。

今日、時々自習に来てた高校生のお母様から
お電話いただきました。
塾をやめているのに、いろいろ聞きにいって
申し訳ない・・・と。
私はたとえ卒業してやめていった生徒でも
本当に好きだから、逆にこうして親しみを
もって来てくれることが本当に嬉しい
んですよね。これは偽らざる気持ちです。

生徒に媚びるのではなく、自分らしく、
自分の思いで、生徒に接してれば、きっと
生徒は集まるし、居心地のいい空間に
なっていくのでしょうね。
初心に返らなければ・・・と思ってます。
posted by じゅくちょー at 23:25| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0