今日のニュースを見たところ、ご当地ナンバーの申請
で、見事「仙台」が通ったようですね。
今は宮城ナンバーしかないのですが、仙台ナンバー
は嬉しいかも。
昔から話題にはなっていたので、私も神奈川から引っ越して
きて「相模」ナンバーのままだったので、もし仙台ナンバー
が施行になったら是非変えたいと思っています。
今日も朝から夏期講習。昨日までよりはコマ数、時間数
が減りましたが、それでも教えて、面談して、事務処理
やって・・・となるとあっという間に時間が過ぎていく
感じです。
今日で最後の講師にお花とプレゼントを渡しました。
これから、大学の研究のほうも忙しくなるとの
ことであたたかく見送りました。ぜひ頑張ってもらいたいと
思います。
作文講座を8月からスタートさせますが、8月は自由参加に
したため、申込みがちょっと伸び悩んでいる感じです。
まだまだ働きかけないとだめですね。
ただし、今回は漢検の受験者が意外に多く集まりました。
だいぶ関心が高まっているのでしょうね。
夏期講習の日程調整にまだまだ時間がかかりそうです。
こんなことでめげてちゃだめですね〜。
2005年07月28日
ご当地ナンバー
posted by じゅくちょー at 23:26| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く