西多賀小の3年でインフルエンザがだいぶ
流行っているらしく、下の子のクラスでは
昨日15人も休んだらしいです。
うちの子もとうとうかかってしまいました。
一度かかると、すぐに復帰といかないのが
つらいところですよね・・・。
受験生はあと2週間なので、もちこたえて
もらいたいです・・・。
今日は午前中、その西多賀小のPTAの
運営委員会というものに陰のほうで出席
させていただきました。
会の後、引継ぎを兼ねて、次年度のことなんぞも
話しましたが、いろんなしがらみがありそうで
す・・・。前任者がおっしゃってましたが
どんどん変えていくことも大事なんでしょうね。
頑張ってみます。
そういや、その中で、この3月で、小学校に
設置されているカード式の公衆電話が不採算を
理由に撤去されるとのこと・・・。
しかたのないことなのでしょうけどね・・・。
でもいざという時の備えというのはしてもらいたい
と思っています。
今日は割と平穏に授業も進行しました。
生徒の欠席も多かったですけどね。
明日はいろいろと資料作りに精を出します・・・。
2005年02月22日
インフルエンザ
posted by じゅくちょー at 22:27| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く