今日は午前中、たまってたもろもろの仕事を
片付けて、昼過ぎの出勤になりました。
来年のカレンダーとクリスマス飾りもそろえました。
教室に戻ってからは昨年使ったクリスマスグッズ
をダンボールから出して、少しずつクリスマス
ムードを高めてみました。
昨日は中3の補習があり、それに並行して、
高校生のテスト対策ゼミをやっていました。
今回は4名がもくもくとやっていました。
隣で中3の補習をやっていたので、
あとから「なつかしい」とか「結構おもしろい
答えしますよね」なんて言ってたけど、
君らも1年前は、私や講師を驚かす解答を
してたりしてたじゃん・・・と言い返して
やりました。
この時期になると、去年初めての中3を
抱え、悪戦苦闘していたことが甦って
きます。
今日はさすがに寒くて教室にも暖房を
入れました。
明日は初雪が・・・と言っていましたね。
例年より遅いようですが・・・。
12月に向けて、あわただしい日々になりそうです。
今日、1月実施の英検の資料が届きました。
次回学習レポート発送時にはいろいろ詰め物
が多くなります。
我々からのクリスマスプレゼント&お年玉
ということで・・・!(笑)
今日代講でいつも男性の先生にお願いしているところ
を女性の先生にお願いしました。
やはり生徒達(男子)の目の輝きが違っていました。
やっぱり男は年齢に関係なく単純な生き物のようです!
徐々に生徒の血液型調査をやっています。
「ああ、やっぱり」が既に出始めています!(笑)
ただ、イメージの決め付けで、いじめにあってる例も
あると聞くので、深刻にならないように気をつけます。
2004年11月29日
12月に向けて
posted by じゅくちょー at 23:53| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く