2004年06月29日

いろんなことが・・・

今日はほんといろんなことがあった1日でした。
午前中から2時くらいまで、高校入試懇談会の
3回目に出席し、情報をGETしてきました。
資料をもう少し見やすい形に加工して、保護者面談
に備えたいと思っています。
来月には私立高校の入試概要も発表になりますので
それとあわせて夏休み前後に中3向けに配布する
資料も用意したいと思っています。

今日、来年度の公立高校の募集定員が発表になり
ましたが、全体で600人の減少。
このあたりでも私の母校、向山高校や東高校の
英語科などで、1クラス分減らすみたいです。
うーーん・・・また動向が難しくなりますね。

入試懇談会から戻ってきたら、講師募集の際
お世話になっているTOWN WORKの松野
さんが久々にいらっしゃったので、何かなあ
と思ったら、「今月いっぱい(って明日じゃ
ないですかああ)で退職して東京に行くことに
なりました・・・」って。
かなりショックでした。講師募集の記事の際には
写真を入れたり・・・といろいろアイデアもくだ
さって、ほんと気持ちよく仕事させていただいた
方で、私自身非常に信頼していたんですよねえ。
こういう方が担当替わるのって、すごく残念!!
あまりにも突然でしたので、ゆっくり話すことも
できませんでしたので、お帰りになったあと、
あわてて、感謝の気持ちをお手紙をしたためました。
今日のポスト回収には間に合ったので、明日
ギリギリでお手元に届くと思います。

さらにそのあと、今日授業のある中3生が2名来て
「先生、今日休んでいい?」と・・・。
理由を聞いたら、今日、宮城球場で開催される
横浜−ヤクルト戦をどうしても見に行きたい・・・と。
横浜ファンの私でさえガマンしてるのに・・・!(笑)
「じゃあ、振替はなしね!」って言ったら
1人は「いいよ」って言ったものの、もう1人が
「えーーーーー、ずるいい」とだだをこね始めたので
じゃあ、7月10日の新みやぎ模試で300点とったら
振替やってあげる・・・という条件をつけました。
まあ、首都圏と違い、プロの試合を見る機会というのは
めったにないので、多少大目に見てあげました。
たぶん巨人戦だったら「そんなの見なくていい!」
って一蹴したかもしれませんね!
でも、結果は横浜負けて、地元の星佐々木の出番も
なかったみたいです・・・うーーん残念!!
神奈川に住んでたときは、ほんとよく浜スタに
横浜の試合を見に行って、ライトスタンドで応援して
いました。なつかしいなああ・・・。
また機会あれば、生観戦したいものです。

今日来た中学生は5教科テストが返ってきた子もいて
みんなほんとよくがんばっていました。
特に中だるみといわれる、中2生がみんな頑張っており
「過去最高」という子も何人かいました。
嬉しいですよね。
ただ、テスト疲れなのか、だいぶ疲労感はありましたけどね。
テストに向けて講師の皆さんも本当によく頑張って
くれた成果が出たと思います。

まあ、そんな感じで喜びやら悲しみやら、いろいろと
あった1日でした。
そんなこんなで6月も終わっちゃいますね。
明日は下の子の授業参観のぞいてみます!
posted by じゅくちょー at 22:54| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0