2004年05月28日

初市民図書館

今日、友だちとお昼を食べた帰り、メディアテークの
中にある、仙台市図書館に行ってきました。市民図書館は
その昔、西公園の中にあって、小学校の帰り道
だったので毎日のように行ってました。
西公園から消えて、どこに行ったんだろうと思っていたら
メディアテークの中にあったんですね。
めちゃくちゃ綺麗ですね。
先日県立図書館に行ったので、それに比べると蔵書量は
かないませんが、結構使えるなと思いました。
図書館もいろいろ本がありますもんね。
これでも文学部出身なので(笑)少し読書の習慣でも
つけようか・・・などと思っています。

明日は大野田小の運動会です。
天気は・・・大丈夫そうかな。
ゆっくり行こうかなと思っていたら、5年生の徒競走が
プログラム1番だったので(大野田小の生徒は5年生が5人も
いるので・・・),いつもどおり起きていかないといけない
みたいです・・・。

明日は中2生に英語の特訓講座をおこないます。
どうも中1の基礎ができていない中2生が多いので、早い段階で
中1の基礎をなんとかしたいという狙いです。
部活があるので夕方からになりますが、無料でやる代わり、
必要以上の私語厳禁、テストをクリアしないと次に進めない
という感じでスパルタでやろうと思っています。

気合をいれていきまっせ!
posted by じゅくちょー at 23:18| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0