2004年05月22日

西多賀小運動会でした

今日は西多賀小の運動会でした。
雨にあたらなかったのはいいですけど、
寒くて寒くて・・・。ずっとがたがた震えてました。
でもやはり運動会、ついうきうきしてしまいますね。
去年までと違い、下の子だけになったので、撮影も
だいぶラクになりました!(笑)
私らの頃は、春は学校だけ、秋は学区民運動会
だったのですが、去年から春の学区民に1本化されて
しまったので、ちょっと寂しいですね。
うちの子は、徒競走とおサルのかごやというクラス対抗の
リレーみたいなやつと地区対抗年代別リレーに出ました。
徒競走の2位は悔しかったみたいですね。私と違い
運動神経はいいようです。

私はムカデ競争に出ました。リレー式なので、我々の段階では
2位だったのですが、最終的には4位になったみたいです。
うう、残念!!
でもたかが半周、ムカデで走っただけなのに、なんか
疲れがどどど・・・って出てしまっています。情けない・・・。

小6女子を担当しているK先生も見学に来てくれました。
お母様には2名、生徒には1人を除き、みんなに声をかけること
ができました。6年の女の子チームには、最後に
「塾長、今日は来ていただいてありがとうございました」と
丁重な挨拶を受けました。どうも塾生のためにわざわざ来た
と思われていたようですね。「子どもがいるから」ともいえず
「いやいや」と言っておきました!(笑)
6年の踊りは去年に続き、きれいでしたねええ・・・。
相当練習したんでしょうね。

今日、振替で郡中の子が来ましたが、修学旅行は3日間とも雨だ
ったそうです。ことごとく予定が変更になったということで
気の毒ですね・・・。

今日は仙台市体育館でラルクのコンサートだったみたいです。
ファンのしゃべり声が教室まで聞こえてきました・・・。
posted by じゅくちょー at 21:39| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0