やりましたあああ・・・。
春の選抜で東北高校が大阪桐蔭を破って、ベスト8
進出です。
今回は接戦を見事ものにしましたね。
秋田商に続き東北地区から2校目。今日順延になった
東海大山形が勝てば3校ベスト8・・・。
東北地方もやるじゃん・・・っつう感じになってきましたね。
ぜひこの春こそ東北に紫紺の優勝旗をもってきてほしいです。
4月からのシフトがようやくかたまりました。
まだまだ確定していない部分がありますが、そこは実際に
講師と生徒との相性も見ながら調整していきたいと
思います。
今日、春期講習と模試受験で夕方、新中3生が集まってましたが、
先日新しく採用になった講師が、そのパワーに圧倒されて
いました。
しかし、私から見ればその講師もかなりパワフルで、
生徒に負けず劣らずだったような気がします。
新高1生を見てて思いますが、中3・・・受験生になると
なぜかテンションがあがるみたいですね。
で・・・もしかしたらテンションが上がることで、
勉強へのパワーも出てくるのかもしれないなああと
思いました。
塾長も講師もある意味パワフルでなくてはいけませんね。
中3生が前年の倍になった今年はパワーも倍かかり
そうです・・・。ある意味「やってやろうじゃないの」と
思っています。
2004年03月30日
祝・東北高校ベスト8
posted by じゅくちょー at 22:11| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く