いよいよ公立高校入試まであと2日と迫りました。
あと2日ってことは「あさって」なんですよね。
ほんと私のほうがドキドキしています。
体調崩してた生徒さんも今日復活したようで
塾に来てくれました。
明日は前日ということで、来ない生徒さんもいるので
今日が実質最後っぽい雰囲気でしたね。
にぎやかながらも「理科の問題くださーーい」
とか「中1の数学〜」とかどんどんリクエストが
あがってました。最後の最後までよく頑張っています。
教室に掲げた「公立高校入試まであと2日」という
文字はほかの学年の生徒さんも気になるようで、
中学生だけでなく、小学生からも「公立高校
ってなんですか?」なんて質問が出ていたくらいです。
雪が心配です・・・。仙台の高校は駅からすぐ・・・
ってとこが少ないので、バスやマイカーでいくこと
になると思いますので、当日・・・いやいや前日の
天気は心配です。
私立の時のような快晴になってくれるといいんですけどね。
今日、先日短大に合格が決まった生徒さんが、挨拶に
来てくれました。笑顔で元気いっぱいで、なんか嬉しかったです。
16日の日に、ランチでお祝い会をすることにしました。
「あんまりはめはずさないようにね」と言ったら
「はめはずしてます」と言って、帰って行きました!(笑)
講師のみんなも中3担当でなくても、頑張ってる中3生に声を
かけてる光景がなんとなく嬉しく感じます。
生徒も「ここにきて、点数上がったよ」とか
「ほかの塾だったらだめだったと思う」とか言ってくれて
ちょっとじーーんときました。
ある生徒さんが言ってましたが「ここの先生って熱心ですよね」
ってセリフが強く心に残りました。
しかも「誰先生?」って聞いたら「みんな」って答えて
くれたので、ますます嬉しくなりました。
みんなの合格を信じています!!
2004年03月03日
あさって
posted by じゅくちょー at 23:34| Comment(0)
| 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く