2003年08月27日

郡山第二弾

今日は朝から雨・・・。
今年の夏はいつもこんな感じでしたね。
昨日に引き続き、郡山地区をまわろうと思っていた
のですが、あいにくの雨のため、しばらく教室で
たまってる仕事をこなし、雨が上がったお昼過ぎから
ちゃりを走らせました。
今回は昨日よりやや多め・・・500〜600枚
くらいかな。
昨日、八乙女校の木村塾長が、「塾に関心のあるのは
転勤族の方が多く、転勤族から口コミで広がるもの」
とおっしゃっていて、なるほどなああと思いました。
そんなわけで、転勤族=マンションということで、
今日は郡山のマンションを中心にまわってみました。
2件、広告禁止のマンションがありましたが、1件は
管理人さんに断ったら、OKと言われ、もう1件は
管理人さんがたまたま昼休みだったみたいなので、
入れちゃいました!!ごめんなさい!(笑)

郡中の生徒に少しでも反応があるといいのですが!

月曜から、月末テストの代わりの模擬テストを実施
していますが、みんなかなり苦戦していますね。
私から見てもレベルが高いような気がするので、
点数どうこうじゃなく、間違えたところ、わからなかった
ところを確実に自分のものにするようにさせていきたいと
思います。

最近、時間に遅れる、宿題をやってこない、授業中先生の
話を聞いていない・・・という生徒が多く見受けられるように
なっています。慣れもあるのだと思いますが・・・。
今までは講師と生徒の関係を強めたいという気持ちもあり、
生徒対応は講師にほぼお願いしていましたが、模擬テストが
終わった来週からは、私のほうからも生徒に話をしていきたいと
思います。
やればできる子ばかりなので、やらずに伸びないのはもったいない
話です・・・。
定期テストも近いので、がんばってほしいと思っています。

さて、そろそろ長町中、富沢中の定期テスト対策ゼミの
チラシ等も作らねば・・・。
みんな、中間テスト以上の成績を上げてほしいですね。
posted by じゅくちょー at 15:28| Comment(0) | 未分類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0