2012年03月27日

楽しかった・・・

今日春期講習が終わったあと、4期生と6期生の
姉弟と飲みに行ってきました。
(6期生は未成年なのでコーラね)
卒塾生とこうやって飲むのは初めてのこと
(今、講師をお願いしている3期生とは講師として
飲みには行ってますが)
久々に本当に楽しい飲みでした。
なんだかんだで私一人がしゃべりまくっていましたが
卒塾生は本当に一緒にいて心が温まります。
ふだんなかなか口に出せないつらい思いや
プライベートな話など、本当に気のおけないやつら
だからこそ腹を割って話せました。
彼女たちとの受験期のことが本当に昨日のことのように
思い出されます。
4期生とは初めて一緒に楽天の試合見に行ったこと、
正月休みは3日までと言ってるのに、「自習したいから
塾開けて」と懇願されて、正月休みに塾を開けたこと、
土日補習を強化し、休みがほとんどなくなったのもこの代
からでしたね。
弟の6期生は朝塾を日常化したことや初めて徹夜勉強会
をしたことなどこっちも思い出が多いです。

私の気持ちをすごくわかってくれて、「塾長と合ってた
んだよ」と言ってくれて、本当に本当に大好きで大切な
やつらです。
弟君のほうは高校受験の際、残念ながら公立高校不合格
だったので、私自身ずっと済まないという思いがあったの
ですが、「高1のときからずっと塾長に大学合格の
報告をしたくて頑張っていたんですよ」というのを聞き、
涙が出るほど嬉しかったです。そして「塾長に感謝して
いるんですよ」って・・・。なんだろうなあ・・・本当に
私が考えている以上に大人だし、こういうやつらと出会えた
ことに感謝の気持ちでいっぱいです。
最後は「塾長ガンバレ」と励まされてしまいました。
そのときにも話しましたが、私は卒塾生とは一生付き合う
つもりでいますし、ずっと応援し続けるつもりです。
今日も「呼ばれなくても結婚式に行くから」と言い、
笑われてしまいました。
塾との付き合いではなく、塾長との付き合いを大切にしてくれる
彼ら・・・やはり恵まれた出会いです。
本当に元気をもらいました。
私自身、前向きに進んでいかないとダメですね。

posted by じゅくちょー at 00:32| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0