あさってからGWがスタートします。
中学生・高校生になるとせっかくのお休みも
部活に追われる生徒が多そうですね。
昨年は震災の影響もあって、中3は多くの子が
GW講習に参加できたのですが、今年は・・・
どうでしょう??
まだ申込がそんなに集まっていないので。
ただ部活の予定もギリギリにならないと出ない
とも言ってましたけどね。
うちはGW中もカレンダーどおりではなく、
日曜も祝日もすべて教室を開けています。
富中は5月2日がお休みのようですが、2日も
朝9時半から開けています。
うちの塾のモットーは「開室時間地域NO.1
を目指す」ですので、ほかが休みのときこそ
開けるようにします。
GWくらい休ませてやってよ・・・という声も
聞こえますが、一方で毎年自習に来る生徒は
います。以前も卒塾生が「学校も開いてないし、
図書館もいっぱいだから」という理由で塾で
もくもくとGWの課題に取り組んでいました。
そんなわけですので、中3のGW講習をやって
いますが、塾生だけでなく、卒塾生も自習OK
です。遠慮なくお越し下さい。
(あ、できれば来る前に連絡くださいね)
・・・といってもなかなか来ないんだなあ・・・。
利用できるものは貪欲に利用する・・・それこそ
が名学館魂というものです。(笑)
もちろん祝日でも夜の通常授業もありますので
お間違えのないように・・・。
もちろん特訓コースもあります。
GWこそ差をつけるチャンス・・・そんな風に
思ってください。
中3のGW講習・・・ギリギリまで募集しています。
塾を検討されている塾外生の皆さんもOKです。
1日だけの参加でも構いません。ぜひお問合せ
ください。
2012年04月26日
GWについて
posted by じゅくちょー at 17:47| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く