2012年06月24日

中間テスト対策ゼミ

昨日は富中と柳中の2年生、今日は富中・柳中の
3年生と1年生の中間テスト対策ゼミをおこ
ないました。
数年前から対策ゼミもフリーで勉強する場から
テスト形式で範囲表をもとに、ノルマをこなして
もらう形にしています。
そこまでにワーク類を仕上げてこなければ、
効果はありません。
いつものことですが、同じように進めていても
やはり差が出てくるものです。
毎回のことですが、もう一歩頑張らせたかった
なあという思いが残ってしまいます。

いろいろ思うところもあって、今回はだいぶ
課題量も減らし、与えたノルマも少なかった
のですが、やはり物足りなさは否めません。
次回の定期テスト特訓コースや通常授業のあり方、
夏期講習との関連など、結果も見ながら、
検討していきたいと思います。

来週の土日は高校生、大学生から高校の生の情報を
聞ける、オープン名学館を開催します。
中3はもちろん中1、中2の皆様の参加大歓迎です。
高校選びの一助にしてほしいと思います。

6月30日、7月1日とも朝10時~18時まで出入り自由で
お待ちしています。
今のところ、来ていただける予定の先輩たちの
学校は
仙台第一高・仙台二華高・仙台向山高・仙台南高・
宮城野高・宮城工高・仙台東高・仙台西高・
聖ウルスラ学院英智高・東北学院榴ヶ岡高・
などです。
この高校の先輩の話を聞きたいという方はぜひ
ご予約をお願いします。

今週中に夏期講習の案内もアップし、告知していきます。

明日はテスト当日ですので朝6時~朝塾やります。
最後の仕上げを教室で。多くの参加をお待ちしています。
posted by じゅくちょー at 23:34| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0