2012年08月24日

漢検終了

今日、漢検が無事終了。残念ながら部活が延長して
受検できなかった生徒が2名いましたが、16名
の生徒が受検しました。
塾生の弟・妹さんや塾外生も参加いただきました。
みんな合格できるとよいですね。

中3の締切を今月いっぱいと繰り返し言っている
せいでもないでしょうが、昨日も1名中3の
問い合わせがあり、明日面談することになりました。
もう数名ほしいところです・・・。

塾では来週〜9月度のスタートですが、それにあわせ、
中学生のグループ、曜日などにてこ入れをしました。
特に中1、中2の週2チームの強化を目指しています。
週1の子が週2に変更したり、新規の生徒が入って
きてもよいような受け皿を作りました。
変更に際し、ご協力いただきました皆さんに感謝
申し上げます。期末テストがもうすぐなので、
今は内部の強化を目指しますが、期末が終わったら
小学生〜中2の募集に少し力をいれていきます。

9月1日、2日のテスト対策ですが、9月1日に
富中が防災訓練で3時まで学校・・・ということで
中2のテスト対策を日曜にして、中3は短く
なっちゃいますが、土曜にすることにしました。
中3はある程度仕上がっていますからね。
・・・それにしてもテスト2日前に防災訓練は
きつい・・・。
震災を経験しているので、防災訓練の重要性
はわかっています。
ですから「期末の2日前に防災訓練やらなくても」
ではなく「防災訓練の2日後になんで期末テストを
設定するの?」・・・という感じです。
防災の日に防災の訓練をやるのは前々から
わかっていたわけですから、期末テストの日程を
もう少し遅らせてほしかったです。
9月3日・4日はあまりにも早すぎる気がしますが、
決められた中でやるしかないですね。
来週は朝塾もどんどん活用してほしいですね。

明日とあさってで中3の二者面談。
夜は中2のテスト前の確認会。学校ワークの進捗を
確認し、テストまでの課題を与えます。
夏の二者面は生徒から夏の成果をプレゼンして
もらいます。
厳しい言葉も飛び交いそうです・・・。

posted by じゅくちょー at 23:44| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0