先週から中学も高校も学校が始まっていましたが、
今週から本格的に通常スタイルになります。
そんなわけで・・・
まずは今日から朝塾を再開しました。
テスト前ということもあって、初日にもかかわらず
結構来てましたね。
中3が4名、中2が5名の合計9名でした。
午前中、中学時代の友人がやっている歯医者に
行って、そのあと近くにある教材会社に顔出して
来ました。
その教材会社がうちの塾の近所に営業所を移転して
ちょうど1年になるので、そのお祝いのお花を届け
てきました。
教材会社との関係も大切です。
でも私が重視しているのは会社ではなく、営業の方や
事務の方との関係です。
私が長く懇意にしている取引先、お店などは営業担当の
方や店長、スタッフの方が変わらないところばかり
です。
やはり人対人ですよね。
今週から講師の募集もかけています。
今週は富中メンバーは期末対策一色でいきます。
今日一部中3生にはお伝えしましたが、10周年企画
第3弾を実行に移します。
詳細は改めてブログ、HPでもお伝えしますし、
塾生保護者の方にもご連絡いたしますが
10月5日を名学館富沢校の日として、塾生、
卒塾生、保護者の皆様に感謝の気持ちを届けます。
顔の見えない新規生を獲得するための広告宣伝に
お金をかけるくらいなら、顔がわかっている塾生・
卒塾生、保護者の皆様の笑顔のためにお金をかけた
ほうが絶対いいに決まっている・・・
私のここ数年の考え方です。
ですので、今回もちょっとばかしお金はかかり
ますが、大切な塾生、卒塾生、保護者の方のため。
そして記念すべき10周年・・・。
一人でも多くの方に喜んでもらえたら嬉しいです。
そしてきっと私自身もHAPPYになれると思います。
塾はサービス業・・・その思いを忘れちゃいけない
なと思ってます。
2013年08月27日
再スタート
posted by じゅくちょー at 02:00| Comment(0)
| 日記
この記事へのコメント
コメントを書く