2014年03月04日

うれしいこと

今日はうれしいこといろいろ

午前中、高3の8期生二人から電話。
一人は長野の看護学校への合格が
決まったと。
仙台を離れるのは寂しいですが行きた
かったところといってたので、温かく
送り出したいです。
もう一人は就職決定報告。
いや、実は昨年の夏には決まってたらしい
ですが・・・まあ、なかなか報告の
タイミングも難しいですからね。
中学時代本当に手のかかった子ですが
場の空気を読める賢い子で、悪ぶって
ても礼儀正しく、恩義を忘れないいい子
なんですよね。
昔と変わらない口調で、すごく嬉しかった
なあ。今度メシでも食いに行こうという
話になりました。

さらに夕方には高1の10期生が中3生へ
とミスドの差し入れ・・・。
こういうやさしさは本当に嬉しいものです。

今日から3日間は中3に各自好きなことを
させてやっていますが、みんな集中してがんば
っていましたね。

先日話していた強制自習ですが、当初の予定を
変更し、中2のみとしました。
これまで、中1も中2も中3も同じような
ペナルティを与えていましたが、今後は
学年による差をつけ、学年が上がることに
厳しさを増すようにしました。
とはいっても、やり直しはきちんとやってもらい
ますが中1はそこに集中してもらうことにしました。

週末に卆塾生と飲み会予定ですが、そこに来る
生徒はその場で、それ以外の大学、専門学校
卒業する卒塾生には今日プレゼントを送付しました。
喜んでもらえたらいいな。

あ・・・夜に8期生から学院大に合格してました
報告がありました。
こいつも中学時代手がかかりましたが、頑張って
たんですね。

今日はひな祭りでしたから、今日来た女子生徒に
ひなあられをプレゼントしました。(笑)

posted by じゅくちょー at 01:12| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

簡単アクセスカウンター
アクセスカウンター
RDF Site Summary
RSS 2.0